たね撒きジャーナル(小出先生/国は、真実を告げるべきだ。「除染しても戻れない」

11/7(月)遅くなりましたが、昨日のたねまきジャーナルです。

  原発のニュース、税金の無駄遣い(4800億円)で、原発立地地域の積立金が最も多かったのです。新たな増設原発は14基、3基は着工した、この3基の70億が使われます。

 そして、小出先生のお話
リスナーより
福島2号機の再臨界ではなかったのですが、東電が臨界の判定基準の検討を行おうとしていることについて(小出先生もご存じなかった。)
 
東電がキセノン検出により、判定基準を変えると経産省に報告したと言うのですが、東電に権限はなく、基準もなかった
臨界の定義は何か?なのであり、国は冷温停止の基準も変えている。
臨界は物理学的に核分裂の連鎖反応のことであり、そうでないのは、自発核分裂かしかなく、キセノンの量をや濃度を測定すれば、臨界か、自発核分裂か判定できるのです。
 キセノンの濃度で基準を変えると言う意味らしいのですが、キセノンを検出した場所、濃度により判定は変わる。物理的なプロセスをどう評価できるか、今、融けた炉心がどこにあるか?分からずに判断は難しい。しかし、
臨界と自発核分裂ではキセノンの量は相当違うので、判断は容易なはず。
 キセノンが出ても、基準の量を変えたら、これまで発表されたことが公表されないことも想定され、
データは公表してもらわないといけない。臨界か、自発核分裂か判断しないといけないのです。
****************************
 細野氏、「冷温停止は変えない」と言っており、小出先生「愚かなことだ。」と。
 
福島では調査団を組んでチェルノブイリを調査し、除染がいかに難しいか知らされてショックを受けている。
 
農地の表土を剥ぐ除染はダメと、小出先生のお話どおりであり福島の調査団には、初めてチェルノブイリで知ったことも多く、福島の苦しんでいる人たち自身が事実を知らないのです。
 
これについて、日本では原発事故は起こらないと国が言って国民が信じてきた、農地の汚染は思いもよらなかったが、チェルノブイリで農地回復の大変さは分かっていた。
 
「農地の回復は出来ない、それを国がちゃんと説明しないといけない」のに、「除染したら戻れる」と、国が言っているのが実情です。
 
チェルノブイリではすぐ近くに田園があるのではないのです。
野田総理が現地へ行ってパフォーマンスしたのが犯罪的なのです。
 
真実を国が告げないといけないのです。
 
福島の方がチェルノブイリより、生活圏に近いところに原発があり、生活を取り戻すのは難しいのです。
これが現実です。
 今日も、小出先生のお話をお知らせいたしました
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
除染したら戻れる・・これはウソだということが証明されました。
安易な言葉で、ふるさとに未練を持つ人たちに、幻想を与えて、真実を見る目を曇らせてはいけません。
チェルノブイリの事実に謙虚に学ぶべきです。