2010-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスプレゼント

今年も、クリスマスが近づいてきました。 この時期は、お世話になった人や、お友達に感謝の気持ちを贈ります。 「ありがとう~。これ、感謝の気持ちです!」と言われても、 見えない気持ちよりも、形を贈られた方が嬉しいに決まってます・・。 でも、お金持…

あまのじゃくな宣伝 「麺や あまのじゃく」

寒くなるとラーメンが恋しくなります。 近所にも、いつのまにかこんなお店が出来ていました。 「麺や あまのじゃく」 地味なお店でしたので、いつ出来たのかはわかりません。 このお店の存在に気づいたのは・・、この貼り紙があったから・・。 マナーの悪い…

上村松園展

京都の友人からのお勧めで、温泉学の翌日、京都近代国立美術館に上村松園展を見に行きました。 日本の代表的美人画の名手です。 上村松園に興味を持ったのは、奈良の松伯美術館(*上村松園その息子の上村松篁、孫・淳之、上村家三代の画家の絵を収集してい…

温泉楽(4)伏尾温泉 不死王閣

久安寺から 徒歩5分。この赤い橋を渡ると・・ 紅葉に中に佇む 伏尾温泉、不死王閣が見えてきます。 不死王閣 ・・・すごい名前ですね。 「死なないキング」です! 電車の中でも、何と大胆な名前~!・・と、みんなで大笑い! ところが、実は、れっきとした由…

温泉楽(3)花と紅葉のお寺久安寺

日本で一番小さい動物園の入園料は、お察しのとおり「無料」でした。 自然にめぐまれた公園で、かわいい動物にも会える…これで無料は嬉しいですね! このコースはお勧めです。 さて、いよいよ不死王閣に向かいます。バスに乗り、久安寺下車。 ここから徒歩5…

温泉楽(2)池田の町と日本で一番小さい動物園

温泉学は行き先の温泉だけでなく、必ず付近の散策や観光をすることになっています。 今回は阪急梅田に集合して池田まで三十分ほど。 時間的にもかなり余裕があります。 今回は、まず、阪急池田駅周辺の散策と 五月橋公園、五月橋動物園に立ち寄りました。 こ…

文化創造倶楽部温泉楽(その1)

「温泉楽」は、元々は「温泉研究会」という温泉が大好きで、温泉を極めたい? というメンバーによる「学び」の会です。 その昔、上本町の…とある教室で、肩寄せ合って勉強(?)したメンバーから、 「講義だけではなく、実践篇も楽しみたい。」という要望に…

パワースポットに行ってきました。(^o^)/

日本で最古の神社はどこでしょう? ・・・というと、まず思い浮かべるのは、伊勢神宮? ・・・・それとも、オオクニヌシノミコトを祀る出雲大社?でしょうか。 それより、もっと古い神社があるのです。 それは、奈良県の大神神社(おおみわ神社)別名 三輪明…

京都のおばんざい\(^o^)/

おばんです~~~!^^ 「おばんざい」ってごぞんじですか? 何年か前に、「お・ばんざい」というテレビドラマがあったたそうですが・・・・、 それも知らない東京もんのmimiは、初めてこの言葉を聞いた時, おばんざい??「 お・万歳」か?・・・と @@ \…

京都 嵐山の紅葉

友人と嵐山の紅葉を見に行きました。 行き先は天龍寺と宝厳院。 天龍寺…世界文化遺産 暦応2年1339年)、足利尊氏が、後醍醐天皇の菩提を弔うために 夢想国師を開山として創建された禅寺。 京都五山第一位として栄えた名刹。 先ず、参道の真っ赤な紅葉に迎え…

聴力回復プログラム

「人生の秋」の記事を読んで下さった皆さま、ありがとうございます。 自分の現状を公開するのを悩みましたが、・・・ 皆さまからの応援や励ましの言葉をいただいて、かえって困難にめげることなく頑張らなくては… という思いを強くしました。 温かい応援のメ…

毎日が日曜日♪の暮らし方

昨日は、広報で見つけた一日体験書道教室に行ってきました。 小筆のきれいな字は、昔からの憧れで、昨日は500円のお試し体験。 実際は月二回で1コース(ペン習字or書道)4000円。つまり1回2000円。 15年ほど前、月4回4000円で習ったことが有りますが、今の相…

人生の秋

「毎日が日曜日」の記事への、温かいメッセージ、ありがとうございました。 新しい出発に当たって、お一人お一人の心のこもったコメントや励ましの言葉が嬉しくて、これからもしっかり生きていかなくては・・と思いを新たにしました。(*^-^*) でも、やはり突…

毎日が日曜日になりました♪

今日は日曜日・・、明日も日曜日です♪ 実は…仕事を辞めました。 管理職も職場の方々もみんな良い方ばかりでしたし、私もまだまだ働ける年齢です。 もう少し仕事を続けていたかったのですが、続けるのが難しい事情ができてしまいました…。(この件については…

くっつき虫がいっぱい♪

この季節、草はらには、くっつき虫がいっぱい! くっつき虫とは…こんな虫たち! オオオナモミ きっと、昔を思いだされた方もいらっしゃるでしょう。 青い実はまだ、とげが鋭くて採るのが大変です!(痛ッ!) タワシみたいになったら大丈夫^^ イノコヅチ 地…

天平衣装体験してきましたよ~♪ (^^)

以前から気になっていた、天平衣装。 この時代、貴族たちは美しい絹織物の豪華な衣装に身を包んでいました。 南門広場にある『天平衣装貸出所』。 受付時間9時~15時半 1時間、300円(子どもは200円)。 記念になるので、思い切って友人と天平衣装体験をし…

平城歴史館 ・・・ 阿倍仲麻呂と中国

平城遷都1300年祭は11月7日まで・・。 残り2週間ほどになりました。 上の写真は大極殿 下は貴族の食事のモデル写真です。平城京探訪ツアーで説明してもらえます。 遷都祭でのおすすめを、もう一つ 平城京歴史館 をご紹介します。 歴史館は、遣唐使船復原…

十三夜と天平庵の和菓子

今日は、十三夜 今日は、十五夜の「後の月」と言われる、もうひとつのお月見「十三夜」です。 十三夜とは、陰暦9月13日の晩の月・・ つまり西暦では・・・、今日10月20日に当たります。 この月も出ていれば、美しい月なんですが・・ あいにく、今晩の…

散歩の楽しみ 秋色 西の京

毎週土曜の朝は、カメラを持って、散歩に出かけます。 散歩コースは薬師寺に向かう秋篠川沿いの道。 足下の草花や風景から、季節を切り取ってカメラに収めるのが楽しみです^^ 10月16日 陰暦ではもうすでに晩秋・・。 今月二十日は十三夜のお月見がありま…

田んぼに落ちた雷

お彼岸の前の日の朝だったでしょうか。 ものすごい雷が落ちました。 だだだだだだだ~ん! きゃ~!爆弾かしら??・・・と思うような爆音! 雷は「ぴかっ!ごろごろ・・・・・・ど~ん」だとばかり思っていたので、 この爆撃音にはびっくり! しかも一瞬停…

「わたしは、きつね。」「ぼく、たぬき」

「わたしは、きつね。」 「ぼく、たぬき~。」 大阪では、よくあるこの会話。 ・・・何のことでしょう? きつねうどんと(きつね)そばの注文です。 関西ではキツネうどんのことを「きつね」と言います。 きつねうどん↓ これは甘く煮しめた油揚げをのせたう…

グルナビ シェフ ベスト オブ メニュー2010 銀賞受賞のフレンチレストラン

芸術の秋を堪能してきました! 芸術というと・・美術館?映画?お芝居?絵画展?それとも・・? は~い!それはお料理です!(・・・それって食欲の秋じゃないの~?) いいえ、芸術です!!(きっぱり!)^^ 芸術・・と言えるようなお料理の数々と、 ハイセ…

西の京 夏から秋へ

先日の大雨で、季節が一気に早変わりしてしまいました。 まだ夏と秋が同居しているような先週の土曜日、西ノ京付近を散策しました。 夏の名残りと小さな秋の写真をどうぞ! 稲はもう収穫間近。田んぼには雀がたくさん群れていました。 …やっぱりお米は、美味…

中秋の名月と仲秋の満月(^^)

昨日は大雨と雷から始まった一日でしたが、午後からは天候も落ち着き、 夜空にきれいな満月が雲間から顔をのぞかせてくれました。 一昨日の中秋の名月を見そこなった私ですが、 昨夜は夜遅く、高く上がった満月を眺めることが出来ました。 上から順に8時、10…

男「ノー」と女「ノー」 スウィーツ vs ラーメン

福島での美味しいもの紀行です♪ 男と女、どうしてこうも嗜好が違うのでしょう。 男性が「うまい!」と感じる食べ物を女が「NO 」だったり 女性が「美味しい~!」と感じる食べ物を男が「NO 」だったり・・・。 ・・・これも、最近話題の男脳と女脳の働きゆえ…

カヌー初体験・・・湖に落ちてしまいました !!!!!

カヌー体験のちらしです。 「今まで一度も転覆したことがありません 」 説明のスタッフも、大きな声で言っていました。 「今まで、落ちた方は一人もございません」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あぁ・・よかった。それなら…

初めて、カヌーに乗りました^^

朝晩は初秋の気配が漂うこの頃です。 でも、昼間は…まだ夏??ということで、この暑さに便乗して…夏の思い出の写真を引っ張り出してきました。 夏、祖母の100歳のお祝いに行った時の帰りです。福島に一泊しました。 車で移動中です ↓表磐梯の山々が見えて…

平城遷都祭 ・・光と灯りのフェア

人気の平城遷都祭。 平日のお出かけが一番ですが、それよりも、見たいものを決めて、場所と時間を確認し、計画に沿って動くのがお勧めです。 「何と大きな平城京」ですから…平城旧跡は広い・・・!! 無駄に歩き回らないように、プランを立てて行動するのが…

友達讃歌

その日は私の?十回目の誕生日… 妹や母、子供たちからのおめでとうメールはもちろん嬉しい… でも、もう一つ嬉しかったのは、・・・ この日、誕生日に友達二人が遠い奈良まで訪ねてくださったこと(^_^) こんな辺鄙な田舎へ、おおきに~♪ 半日は奈良の遷都1300…

祖母が100歳になりました^^

八月、祖母が百歳の誕生日を迎えました。身元不明の百歳ではなく、正真正銘の 元気な百歳です。(笑) 子供たちのお祝い会や私たち孫、ひ孫の訪問、今夏はみんな、祖母の住む東北に 駆け付けました。市長さんもお祝いにいらして下さったそうです…^^ 祖母は…