「ようおこし 長谷川義史絵本原画の世界」へ行って来ました。

ようおこし 長谷川義史 絵本原画の世界

http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/images/7f/hasegawa_00_thumb.jpg※クリックすると拡大したものをご覧いただけます。
昨日は、友人と印象派展の帰りに、美術館「えき」KYOTO京都へ
長谷川義史絵本原画の世界」
 
??長谷川義史??
実は、全く知らない方でしたが、素朴で温かみのある絵に惹かれて入ってみました。(写真がないので、アマゾンさんからお借りします。)
 
絵本原画展なので、ストーリーも書かれています。
 
味わいのある絵を眺めながら文章を読んでいくと・・・・
 ユーモアあり、笑いあり、時々涙あり・・
そして、考えさせられるお話もあり‥で、
気持がほっこりしました。
 たとえば・・・
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41oGyccWbPL._AA160_.jpg
 「いいからいいから」が口癖のおじいちゃんのウチに、カミナリの親子が落ちてきました。怖そうなカミナリですが、おじいちゃんはにこにこしながら「いいからいいから」
~いいからいいから、ここでゆっくりしていってや~
恐縮するカミナリ親子に、おじいちゃんはお風呂まで勧めます。
「いいからいいから.・・.お背中も流しましょう」(^0^)
こんな親切なおじいちゃんに出会って、カミナリ親子は恐縮してしまいます・・。
他にも、このシリーズ、死に神さんやお化けさんもやってくるのですが・・
誰にでも「いいからいいから‥」と親切におもてなしするおじいちゃん。
おじいちゃんには、怖い者も嫌いな者もいないようです。
おじいちゃんのにこにこ笑顔と温かさに「人のあり方」を教わったような気がしました。 おじいちゃんの口癖は、「極落極楽‥」もありました♪

てんごくの おとうちゃん (講談社の創作絵本) 長谷川 義史 (2008/11/26)

天国にいるおとうちゃん‥で始まる絵本は、
僕が、亡くなったおとうちゃんとの思い出を手紙に綴ります。
心に残ったのは、・・・ 
万引きをしようとしたとき、地獄に落ちると、天国にいるおとうちゃんに会えなくなるから‥と考えて思いとどまったり、
おとうちゃんにどつかれたことを思い出し、今なら、もう一発どつかれてもよかったなぁ・・・と回想したりするところでした。
 
最後は、お母さんの肩もみをしながら・・「おとうちゃん 心配しないでください」
と結んであります。
温かみのある絵から「お母ちゃんのことも僕にまかせといてや 」と言ってるような僕の気持ちが見てとれます。「僕」は長谷川さんご自身なのでしょう。
 
こちらも、お父さんを早くなくした作者のお母さんの思い出話のようです。
お父さんが亡くなって、女手一つでたくましく子育てをするおかあちゃん
何でもミシンで作ります。
かあちゃんに作れないものはない!
でも・・・父親参観日の前の日、僕はお母ちゃんに頼みます。
 参観日当日・・・なんと背広姿のおかあちゃんが・・!!!
かあちゃんのたくましさと、いっぱいの愛情に心打たれる本でした。
 
他にも、彼のお人柄が感じられるいいお話の絵本がたくさんあって、
美術館を出たときには
、すっかり長谷川義史さんのファンになっていました。
思い出の中のおとうちゃんや、しっかり者のおかあちゃん
人が大好きなおじいちゃん、そんな家族の下で成長されたと思われる
長谷川さん。
眼鏡の下の目がとても優しい、素敵な方です。
ちちんぷいぷいにも出演されているそうです。
 
今日はこどもの日。特別なことをしなくても、子どもにとっては、家族の温かい愛情と居心地の良い時間が何より大切なんだなぁ‥とあらためて思いました。
人と人との温かい交流が心優しい大人を作るんですね。
 
長谷川さんの絵本、大人も子どもも楽しめます(^_^)。
人気作家だそうですから、図書館で探してみてくださいね。
 
ようおこし 長谷川義史 絵本原画の世界
■4月26日(土)~5月25日(日)[会期中無休]
■開館時間:午前10時-午後8時
入館締切:閉館30分前
■入館料:一般 800円(600円)、高・大学生 600円(400円)、小・中学生 400円(200円)
美術館「えき」KYOTOでICOCAが使えます。(当館の入館券をICOCAで決済できます。)
※( )内はご優待料金。対象:エムアイカードJR西日本グループ会社カード(一部除く)を お持ちの方、ICカードでご購入の方(注1.2.3.)、前売および10名さま以上の団体、「障害者手帳」ご提示のご本人さまとご同伴者1名さま。
SuicaPASMOTOICAmanacaSUGOCAはやかけんnimocaKitacaもご利用いただけます。
※当館ではICカードのチャージ(入金)はできません。事前にカード内残高をご確認のうえ、予めチャージをお済ませください。残高不足の場合にはご購入いただけません。
PiTaPaはご利用いただけません。

■前売入館券情報:
販売場所:美術館「えき」KYOTOチケット窓口:3月24日(月)~4月22日(火)午後5時まで
京都駅ビルインフォメーション:3月24日(月)~4月25日(金)
■割引入館券情報:3月24日(月)~5月24日(土)
販売場所:チケットぴあ(Pコード766-168)、ローソン (Lコード52277)、セブンイレブン、CNプレイガイド、ファミリーマート、イープラス、京都新聞文化センターほか各プレイガイド。
■主 催:京都新聞
■企画制作:渋谷出版企画

長谷川義史さん サイン会】
■5月10日(土) 午後2時から
■7階=美術館「えき」KYOTO
■参加方法=サイン会は混雑が予想されますので、事前に参加券を配布いたします。
サイン会当日午前10時から、7階=美術館「えき」KYOTO特設カウンターにて、先着100名さまにサイン会参加券をお渡しいたします。
※当日の開館時は混雑が予想されますので、開館前にご来館の方は、京都駅ビル大階段
7階=美術館側入口にお並びください。
※参加券はおひとりさま1枚限りとなります。
※参加券をお持ちの方は、サイン会の集合時間までに書籍をお買いあげいただき、
レジにて参加券をご提示いただくと、スタンプを押印させていただきます。
※サインはお買いあげの書籍1冊のみで、色紙やその他の持込品へは出来ません。
※詳しくは係員までお問い合わせください。
予めご了承のうえ、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
長谷川義史
子どもから大人まで、幅広い人気を誇る大阪在住の絵本作家・長谷川義史。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、2001年に『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』で絵本デビュー。ダイナミックな筆致とユーモラスな画風は多くの人を魅了し、今や100冊以上の絵本を出版する人気作家です。笑いあり涙あり…ありふれた日常を題材に、自身のメッセージを絵本で表現しています。2003年『おたまさんのおかいさん』で講談社出版文化賞絵本賞、2005年『いろはにほへと』で日本絵本賞、2008年『ぼくがラーメンたべてるとき』で日本絵本賞、小学館児童出版文化賞を受賞。現在、MBSテレビちちんぷいぷい』に出演中。街を歩き、出会った風景や人々をスケッチし、一枚の水彩画に仕上げるという「とびだせ!えほん」は人気コーナーとなり、お茶の間にもファンを拡大中。また、全国各地で子どもから大人まで楽しめる絵本ライブを精力的に開催しています。本展では、デビュー作をはじめ、『いいからいいから』『オツベルと象』『大阪うまいもんのうた』『だじゃれ日本一周』『おかあちゃんがつくったる』『シバ犬のチャイ』など代表作の絵本原画を中心に新作も含め、“長谷川義史ワールド”を一挙紹介します。