観察日記:アゲハの子も色々…冒険好きも、怖がりも…。

パソコン故障で,自分の記事アップが遅れています。
今日次男に見てもらいながら、ようやくPCを買い替えました。
こういう時、特に男の子は頼りになります(^ ^)

アゲハの写真もずいぶんたまってしまいました。
羽化の様子などまた見てくださいね。

蛹の頭に黒い羽の色が透けて見えてきたら、羽化する合図です。
イメージ 6


羽化はだいたい早朝の6時から7時頃…
でも、その瞬間にはなかなか立ち会えません。
眺めているうちは、羽化する気配なく、
諦めて…再び見に行くと、
「もう羽化しちゃったよー。」と蝶々さん。

羽化を見られるのが恥ずかしいのかな?

それでも蛹を破って出てきてすぐの蝶を撮影できました。
こんな格好…。
折り畳み傘のケースから出した感じなので羽がクシャクシャ。

イメージ 1

このまま羽が固まってしまうと、飛べない蝶になってしまいます。
ピンと羽を広げられるようになるまで、私もドキドキ…

この時期は飛べないので、手に乗せて羽を広げられる木につかまらせてあげます。


この木でゆっくり羽を広げます
イメージ 2
羽は大丈夫(^ ^)

イメージ 3

                         蝶の横顔です。小さな妖精のようにも見えます。

1時間ほど時間をかけて羽を乾かすと、外に飛びたって行きました。

無事羽化、おめでとう。
また卵を産みに帰っておいでね!


ところで、アゲハの子供たちは
観察してみると、それぞれ個性があることに気づきました。

冒険好きで運動神経の良い子
こういう子は脱走の名手

イメージ 4

蛹になる時、飼育ケースから脱走してこんな所を登っていたり
飼育ケースの上のレースのカーテンの上まで登ってきたりします。
 
逆に運動神経が良くない?子は
プラスチックケースにもうまく登れず、蛹になるための脱走もできずに、
地べたでおとなしく蛹に…
羽化しても臆病で、どんくさい…
蝶になっても、ひっくり返ると起き上がれずバタバタ
こんなんで外に出て大丈夫????


イメージ 5

上は運動神経抜群の蝶
羽をフル回転させてさっさと飛び立って行きました。
下は怖がりの蝶、怖くてなかなか飛び立てません。


いつまでも蛹にならずにモグモグ食べてばかりいる子、
食いしん坊のモグちゃんもいました。
たくさん食べて太った子は…大きなアゲハ蝶になりました。


「こんな子いるかな?」というNHKの番組がありましたが、
蝶の世界も、こんな子もあんな子もいて、全く人間と同じです。

怖がりで運動神経のないどんくさい蝶々に
妙に親近感を覚えた私でした(^_^;)