長崎小旅行記(2)(新玉葱 引き抜き体験)

イメージ 13

 今回の長崎行きは、実は、四つ葉共同購入の産地交流会への参加でした。

 大阪空港から、7時40分の飛行機に乗り込み8時55分に長崎着
イメージ 1


 ここから南島原にレンタカーで向かいました。
  お昼はチャンポン。
  こちらです。
  ↓
イメージ 2

満腹 満腹~!(笑)

 13時 長崎有機農業研究会へ到着
イメージ 3


 この日の予定は新玉葱の収穫体験
イメージ 4


 黒いビニールを敷いてあるのは、土が乾燥しないように、
 雑草がはえないようにするのだとか・。
イメージ 5


 収穫は・・とっても簡単。
イメージ 6


 ただ引くだけで、面白いようにポンと玉葱が出てきます。
イメージ 7


 待ちきれずに、土を落として囓っていた会員さん(笑)
イメージ 8

  「 新玉葱、甘い~!」
  「どれどれ!」
 真似して、薄皮をむいてガブリと味見する方!
  「お~。ほんまに甘いわ~!」(皆さん、大阪のおばさんばかり!)
 獲れたての玉葱を味見しました。


 晩は、玉葱を使っていろんな料理を作りました。

  かき揚げ に皿うどん
イメージ 9

  かき揚げは揚げたそばから、何本も手が出てつまみ食い。
  揚げたて美味しいですね~^^

 切っただけサラダ
イメージ 10

  もちろん、生産者さん達のトマトにレタス、新玉葱、スナップエンドーです。
 これだけで食べても十分美味しい

名前忘れましたが、ぶりのお刺身にネギ生姜と玉葱のみじん切りを和えたもの
  すごく美味しかったです。
イメージ 11

  そして、生産者のみなさんと交流会
 ご自分の作られたお酒を振る舞われる方、手作りのお漬け物、揚げ物、郷土料理をご披露してくださって手厚いおもてなしを受けました。
イメージ 12


 みなさん、素朴で温かい、良い方ばかりでした。
 こういう方々が作られている野菜なら・・と、野菜を購入する私たちも安心です!
 顔の見える生産者さんたちと信頼で結ばれた会となりました。

 最後に・・会長さんから、生産者は、野菜を自分の子のように大切に育てている。
 それゆえ、フクシマの農家の出荷できなくなった野菜や農地への汚染を思うと、
 同じ農業をする者として胸が傷む・・とのお話しもありました。

 苦労して育てた野菜の廃棄、放射性物質の積もった土地。
 元の土地には戻れるのだろうか? 課題は山積みです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今もデパートでは、千葉県産、茨城産の野菜は普通の野菜の半値で売られています。

 一生懸命育てた野菜たちが、半値で、しかも山積み状態・・。
 茨城産レタス100円、群馬産のネギも100円、千葉の大根も100円・・・
形見が狭そうに並んで居る野菜達を見て、涙が出そうでした。

 放射性物質が降った土地ですが、何とか使えるようになりますように
 海水のしみこんだ土地も作物が出来る土地になりますように・・
 時間をかけても、どうかどうか、復興できますように・・。


 農家の方がたのご苦労を考えても、祈らずにはいられません。